-
-
就業促進定着手当が思っていたよりもらえた話。
2019/03/11 -PROCEDURE
こんにちは、 のん(@n0o000n)です。 再就職してから半年が経ったので、就業促進定着手当の申請をしたところ、自分が思っていたよりももらえてびっくりしました! 再就職手 ...
-
-
【2018年】賃貸不動産経営管理士が1点差で不合格だった話。
2019/01/15 -REAL ESTATE
こんにちは、のん(@n0o000n)です。 2018年11月に賃貸不動産経営管理士を受験しましたが、結果が分かりました! 【感想】賃貸不動産経営管理士を受けてきた 約1ヶ月勉強して、28 ...
-
-
【感想】賃貸不動産経営管理士を受けてきた 約1ヶ月勉強して、28点だった 合格は厳しい…!?【2018年11月】
2018/11/20 -REAL ESTATE, WORK
こんにちは、不動産会社で働いているのん(@n0o000n)です。 11月18日(日)に、賃貸不動産経営管理士を受けてきました! 受験しようと思った理由は、近々国家試験にもなる可能性があるということ、不 ...
-
-
雇用保険受給資格者証が退職から半年、雇用保険の説明会から4ヶ月経ってやっともらえた話。 ハローワーク宇都宮の対応にかなりの不満
こんにちは、のん(@n0o000n)です。 ハローワークにクレーム電話を入れて、やっと雇用保険受給資格者証が手に入りました! 雇用保険受給資格者証がないため、失業保険や再就職手当の計算ができず、雇用保 ...
-
-
再就職手当申請から、約2か月後に再就職手当がもらえた話。 3か月更新のアルバイトでも「雇用期間が1年を超える見込み」があれば、大丈夫だった!
2018/10/19 -PROCEDURE
こんにちは、のん(@n0o000n)です。 8月24日に、ハローワークに行って、再就職手当の書類を提出して、10月18日に再就職手当が振り込まれました! 再就職手当を貰うた ...
-
-
結婚して扶養に入ったので、国民健康保険の脱退手続きをしてきた話。 国保の支払いはいつまで必要か?
こんにちは、のん(@n0o000n)です。 結婚して扶養に入ったので、国保の脱退手続きをしてきました 扶養に入るまで 色々な書類(前職の源泉徴収、ハロワの雇用保険受給資格者証、雇用契約書 ...
-
-
宇都宮市の図書館で、クレーマーに遭遇した話。 職員の対応が無いなと思った
こんにちは、のん(@n0o000n)です。 先日、宇都宮市の図書館に行ったときにクレーマーに遭遇しました その時の職員の対応が無いなーと思いました… クレームの内容 利用者は60代ぐらい ...
-
-
結婚後に扶養範囲内で働きだしたので、調べてみた! 「130万の壁」と「103万の壁」の違いは?
こんにちは、今年から扶養範囲内で働き出したのん(@n0o000n)です。 扶養範囲内年収130万以下(月10.8万)で抑えればいいと思っていたのですが、結婚後に専業主婦・無職期間が4か月間あったためも ...
-
-
新しく「年収82万円の壁」ができる!? 適用される範囲は?【扶養主婦】
こんにちは、扶養範囲内で働いているのん(@n0o000n)です。 「年収82万円の壁」が新しくできるという話を聞き、私も適用されるのか気になって、調べてみました。 結婚後に扶養範囲内で働 ...
-
-
国試にもなる可能性がある「賃貸不動産経営管理士」を受けることにした話。資料請求は9/25まで!
2018/09/20 -REAL ESTATE
こんにちは、不動産会社で働いているのん(@n0o000n)です。 「賃貸不動産経営管理士」を受けることにしました。 受けようと思ったきっかけ 最近、不動産会社で働き始めましたが、宅建の申 ...