スポンサーリンク
こんにちは、のん(@n0o000n)です。
先日(12月4日)9時から、「PayPay 100億円あげちゃうキャンペーン」が始まりました!
開催期間は3月31日までとなっていますが、このようなお得なキャンペーンは早く終わる可能性が高いので、初日に使ってみました!
❑ビックカメラでスマホ決済サービス「PayPay(ペイペイ)」を使って、東芝の冷蔵庫を買ってきた! 価格コム最安値まで値段交渉できた!!
❑スマホ決済サービス「PayPay(ペイペイ)」をクスリのアオキで使ってみた! 日用品が買えるのが便利だった 20%キャッシュバック!
ペイペイとは?
PayPay株式会社はキャッシュレス決済の普及を目指して、ソフトバンクとヤフーの両社によって2018年6月に設立。
利用者と加盟店の双方に利便性の高いスマホ決済サービス「PayPay」を提供いたします。
使い方
1.ペイペイアプリをダウンロード
2.ログインして、SMS認証
3.お支払い情報を登録
お店でQRコードを読み取るか、お店にバーコードを見せれば支払い完了です!
どういうものかよく分かりませんでしたが、とりあえずやってみることに
利用可能店舗
利用可能店舗は、正直多くありません・・・
スポンサーリンク
和民系の居酒屋、家電量販店、ファミマ、薬局が中心ですね
ペイペイのアプリでは、現在地からペイペイが使える店舗を探すことができます
今回は化粧品を買いたかったので、アインズ&トルペで使うことにしました。
アインズ&トルペに行ってみた
購入したもの
・マキアージュ ドラマティックパウダリー UV 3,240円
・メイベリン ラッシュニスタN 1,296円
・エティセ マスカラ下地 1,080円
LINEのお友達クーポンを使って、100円引きで、合計5,516円でした!
残念ながら、全額還元にはならずー・・・
1103円相当のPayPay残高が2019年1月10日に付与されます
化粧品って、ネットで買っても100円、200円安くなるだけなので、これはお得だなと思いました
また、事前にアプリをダウンロードして、500円プレゼント
チャージして1000円プレゼントとなりました!
レジでの対応
アインズトルペは、ペイペイのアプリでは対応可能となっていましたが、店舗には何も案内がありませんでした…
不安になって、会計前にレジで店員さんに「ペイペイって使えますか?」と聞いてみました
「ペイペイですか?」??って感じ…
え、大丈夫かなと少し不安になりましたが、「大丈夫です、使えます」と言われてオッケーでした
私の滑舌が悪かったのかな(;´∀`)
「いまペイペイが不具合が出てるけど、開けますか」と聞かれましたが、アプリが開けて無事に使えました
使い方は、バーコードを店員さんに見せるだけでした
ただタブレットで使ったので、バーコードの読み取りができず、店員さんが手打ちしていました
お互いに慣れていないので、2分ぐらいかかりました
普通に電子マネーで払う方がはやそう
感想
「ペイペイ」っていう名前がよくない気がしました
「LINEペイ」、「クイックペイ」とか似たような名前がありすぎる…
個人的には、20%還元のキャンペーンが終わったら使わなくなる気がします
また、アインズ&トルペでレジの様子を見ていたところ、ペイペイを使っている人は誰もいませんでした…
ニュースでもやってるのに、流行ってるのは都内だけ!?
それとも家電量販店とかのほうが使われてるのかな
❑ビックカメラでスマホ決済サービス「PayPay(ペイペイ)」を使って、東芝の冷蔵庫を買ってきた! 価格コム最安値まで値段交渉できた!!
❑スマホ決済サービス「PayPay(ペイペイ)」をクスリのアオキで使ってみた! 日用品が買えるのが便利だった 20%キャッシュバック!
スポンサーリンク