スポンサーリンク
こんにちは、のん(@n0o000n)です!
だんだんと暑くなってきましたね、花火、プール、BBQとか夏らしいことがしたい…!
2018年7月・8月に栃木県内で行われる花火大会をまとめました!
日程を事前にチェックして、計画を立てましょう('ω')ノ
Contents
- 1 栃木県内 夏祭り・花火大会情報
- 1.1 第49回真岡市夏祭り大花火大会
- 1.2 第23回 夕顔サマーフェスティバル IN かみのかわ
- 1.3 おやまサマーフェスティバル2018~第67回小山の花火~
- 1.4 第104回足利花火大会
- 1.5 2018日光夏の花火
- 1.6 芳賀町ロマン花火2018
- 1.7 2018うつのみや花火大会
- 1.8 音と光のシンフォニー ツインリンクもてぎ花火の祭典 夏のPremium Night
- 1.9 第58回与一の里大田原 佐久山納涼花火大会
- 1.10 芦野聖天花火大会
- 1.11 尊徳夏まつり 大花火大会2018
- 1.12 サシバの里いちかい夏まつり
- 1.13 壬生ふるさとまつり
- 1.14 さくら市きつれがわサマーフェスティバル&花火大会2018
- 2 感想
栃木県内 夏祭り・花火大会情報
第49回真岡市夏祭り大花火大会
音楽とレーザー光線による大迫力の演出
日時:7月28日(土)19:30~21:00
場所:真岡市役所東側五行川河畔
打ち上げ数:2万発
問い合わせ先: 0285-83-8135 真岡市商工観光課
第23回 夕顔サマーフェスティバル IN かみのかわ
5分おきに打ち上げられるスターマイン
日時:2018年7月28日(土)20:00~21:00
場所: 上三川町上三川通り周辺
打ち上げ数:4,000発
問い合わせ先: 0285-56-2206 夕顔サマーフェスティバル IN かみのかわ実行委員会(上三川町商工会内)、または0285-57-2335(上三川町観光協会)
おやまサマーフェスティバル2018~第67回小山の花火~
栃木県小山市の清流思川を会場に開催される、関東有数の規模を誇る大会。打ち上げ場所と観覧席が非常に近く、尺玉の連続打ち上げやワイドスターマイン、ナイアガラ瀑布など、約2万発が魅力。
スポンサーリンク
日時:2018年7月29日(日)19:10~20:45
場所:観晃橋下流 思川河畔
打ち上げ数:2万発
問い合わせ先:285-22-9273 おやまサマーフェスティバル2018実行委員会
第104回足利花火大会
渡良瀬川の上空に上がる迫力ある2万発
日時:2018年8月4日(土)19:00~20:45
場所:渡良瀬川田中橋下流河川敷
打ち上げ数:2万発
問い合わせ先: 0284-21-1354 足利夏まつり実行委員会
2018日光夏の花火
夏の夜空を染める色鮮やかなスターマインに注目
日時:2018年8月4日(土)19:00~20:30
場所:日光市瀬川地内大谷川グリーンパーク
打ち上げ数:5,000発
問い合わせ先:0288-30-1171 日光市今市納涼祭実行委員会事務局(日光商工会議所内)
芳賀町ロマン花火2018
五行川の水面に映る花火をゆったり堪能できる
日時:2018年8月4日(土)19:30~20:30
場所:道の駅はが周辺
打ち上げ数:5,000発
問い合わせ先: 028-677-1115 芳賀町観光協会事務局 ※当日の問い合わせは028-677-6000(道の駅はが事務局)
2018うつのみや花火大会
2018年のテーマは「希望~未来を照らす大輪の花~」。今年は打ち上げ数が3万発に拡大。特大スターマインと大迫力の音楽連動型の演出を織り込んだ三部構成の色彩豊かな花火を楽しめる。
日時:2018年8月11日(土)18:30~20:30
場所:宇都宮市道場宿緑地(鬼怒川河川敷)
打ち上げ数:3万発
問い合わせ先: 028-600-3980 NPO法人うつのみや百年花火事務局
音と光のシンフォニー ツインリンクもてぎ花火の祭典 夏のPremium Night
花火と音楽がシンクロして打ち上げられる劇場型花火を、レース観戦時のグランドスタンド席から鑑賞できる。
日時:2018年8月14日(火)19:00開演
場所:ツインリンクもてぎ国際レーシングコース
打ち上げ数:1万4,000発
問い合わせ先: 0285-64-0001 ツインリンクもてぎ(代表)
第58回与一の里大田原 佐久山納涼花火大会
次々と打ち上げられる花火と灯ろうのコントラストが絶景
日時:2018年8月16日(木)19:15~21:00
場所:箒川岩井橋付近、佐久山運動公園
打ち上げ数:5,000発
問い合わせ先:0287-54-1110 大田原市観光協会
芦野聖天花火大会
縁日に活気をプラスする4000発の花火
日時:2018年8月19日(日)19:00~21:00
場所:芦野御殿山
打ち上げ数:4,000発
問い合わせ先:090-4064-1913 芦野聖天花火大会実行委員会 委員長 安達
尊徳夏まつり 大花火大会2018
迫力ある尺玉や特大スターマインが打ち上げられる
日時:2018年8月25日(土)19:30~20:30
場所:鬼怒川河川敷緑地公園(砂ケ原橋付近)
打ち上げ数:1万発
問い合わせ先:0285-74-4666 尊徳夏まつり実行委員会、または0285-83-8135(真岡市商工観光課)
サシバの里いちかい夏まつり
昔ながらの連続花火で祭りのフィナーレを迎える
日時:2018年8月25日(土)19:30~21:00
場所:城見ヶ丘運動公園
打ち上げ数:5,000発
問い合わせ先: 0285-68-1118 市貝町企画振興課
壬生ふるさとまつり
壬生の名物「かんぴょう踊り」と「2500発の花火」
日時:2018年8月25日(土)20:00~21:00
場所:壬生総合公園陸上競技場
打ち上げ数:2,500発
問い合わせ先:0282-81-1844 壬生町観光協会
さくら市きつれがわサマーフェスティバル&花火大会2018
尺玉が大輪の花を咲かせる
日時:2018年8月26日(日)19:40~21:00
場所:水辺公園(道の駅「きつれがわ」東側水田)
打ち上げ数:5,000発
問い合わせ先: 028-686-3013 さくら市喜連川観光協会 ※当日の問い合わせは090-4379-5659
感想
宇都宮市の花火大会が打ち上げ数が3万発だし、1番行きたいと思った…!
でも、日程がお盆だから、帰省とかぶりそう(;´∀`)
小山市の花火も宇都宮から近いし行きたいけど、日曜日か…
スポンサーリンク