スポンサーリンク
こんにちは、のん(@n0o000n)です。
ホットクックで豚の角煮を作ってみました!
豚の角煮を作ってみた!
材料(2人分)
豚バラ肉(かたまり)・・・・・400g
しょうが(薄切り)・・・・・ひとかけ
白ネギの青い部分・・・・・5cm
水・・・・・・・・・・・・400ml
酒・・・・・・・・・・・・50ml
砂糖・・・・・・・・・・・大さじ2
しょうゆ・・・・・・・・・大さじ2
にんにく(薄切り)・・・・・ひとかけ
しょうが(薄切り)・・・・・ひとかけ
水・・・・・・・・・・・・100ml
・・・A
・・・B
スポンサーリンク
今回は、豚バラ肉が400gとホットクックのレシピの半分の量だったため、調味料も半分で作りました!
時間
材料切る時間(5分)+肉の油抜き(20分)+調理時間(80分)
作り方
1.内鍋に5cm角に切った豚バラ肉とAを入れ、本体にセットする。
肉の油抜きをする。
「手動」→「蒸し物2」→15分→スタート
↓
2.1の内鍋を軽く洗い、油抜きした肉とBをいれ、本体にセットする。
「手動」→「煮物1-2」→「80分」→スタート
完成!!
感想
んー、柔らかくて肉がトロトロで美味しい…
豚の角煮は初めて作ったけど、また作ってみたい!
肉の油抜きがちょっとめんどくさかった(´;ω;`)
スポンサーリンク